こんなことここで聞くなよって思われるのは100も承知ですが優しい方は教えて頂けたら幸いです。
タント L375でエアコンON時にコンプレッサーから若干の異音で入庫してきました。ひとまずエアコンガスとコンプレッサーオイルを交換、真空引きして様子を見てもらいましたが多少冷えるようになったもののまだヌルい感じです。異音も完全には消えてませんがほぼほぼ聞こえなくなるぐらいまでになりました。
アイドリング時より走行時の方が冷えるとの事でしたのでファンの可能性もあると思うのですけどこのような場合はコンプレッサーも死にかけでしょうか?ファンが不良だった場合はファンを先に替えてそれでも症状が変わらない場合はコンプレッサーでしょうか?
それともエキパンの詰まりとかの可能性も疑った方がいいのでしょうか?
もし分かる方、似たような症状を、体験した方はご伝授願います。m(_ _)m