JB64W型ジムニー始動しにくい 2021.01.08 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › SUZUKI › 教えてスズキの人 › JB64W型ジムニー始動しにくい このトピックは空です。 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 投稿者 投稿 2021-01-07 22:18 #2054 返信 WESTゲスト XGグレードのいわゆる普通のカギで始動するタイプの車なんですけど、夏だろうが冬だろうが週二、三回セルを2秒くらい回さないとかからない。プラグを換えてみても変わらずでした。 2021-01-12 19:58 #2090 返信 通りすがりのスズキ整備士ゲスト 64ジムニーに限らずr06aのエンジンはかかりにくい事が多いです😭 2021-01-14 21:54 #2114 返信 通りすがりのスズキサービスマンゲスト ジムニーは該当するかどうか忘れてしまいましたがR06A積んだ現行のスペーシアとかだとエンジンのクランキングが長いとのことでバルブのオーバーラップか何かを変えるのがあったと思います。要はエンジン切る時に残留した排ガスがシリンダー内に残留し酸素濃度が薄くなるとのことなのでエンジン切る前に吹かせば多少なり改善するとかなんとか、キャブみたいに 2021-01-16 15:53 #2139 返信 元寺3流整備士ゲスト ジムニー の燃調って高回転が結構濃いめに設定されてると昨年どっかのブログで拝見したので乗り方で現象出やすいとかもあるかもしれないですね。 自分の64では乗り始めの頃1度だけ現象出ましたけど、あまり高回転まで引っ張らないようにしてからは現象出なくなりました。 pivotのスロコン付けてE3設定で乗ってますがMTだと変速ショックも抑えやすくて乗りやすくなりますよ。 2021-02-02 16:45 #2319 返信 さんろくゲスト R06aターボ車あるあるですねぇ バルブクリアランス調整で治ります 2022-03-10 13:04 #9794 返信 てつゲスト 自分のjb64も5回に1回くらい掛かりにくい症状がでます。もっと頻繁に出れば修理に出しやすいのですが、以前修理(ディラーに2日間)に出したときは症状がでず様子見ということになりました。 この症状でてる人かなり多いみたいなので、みなさんディラーに報告しましょう!リコールレベルだと思います! 投稿者 投稿 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 返信先: JB64W型ジムニー始動しにくい あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信