GK3フィットの5MT前期型、走行5万キロ程度の車両に乗っています。
1ヶ月程前から以下の症状が同時に発生しています。
・スタートボタンを押した瞬間にバッテリーが上がった時のような状態になりエンジンが始動できない。しばらく放置すると復帰する。
・走行中、道路のつなぎ目などの段差を踏んだ時やカーブなどでパワステが効かなくなり重ステになる。(警告灯も点灯)
・上記のパワステの不具合時に、ライトやオーディオなどの電源が数秒落ちることがある。
・アイドリングストップからの復帰時にセルが回りかかけるがエンジン始動できず、エンスト状態になる。
いずれも調子が良い日は全く発症しませんが、調子が悪い日には何度も発症します。
この車両に出ているリコールは全て受けましたが、状況は変わってないです。
また、スロットルコントローラーを取り付けていて、それが原因ではないかと指摘されたので取り外してECUリセットしましたが、変わらなかったです。
バッテリーは新品に交換したばかりで電圧も正常だったのでした。
どの症状も同時期に現れたので、恐らく同じ部分が原因ではないかと思うのですが、分かる方や同じような症状を経験された方いないでしょうか。