DAIHATSUの特徴と言えば? 2020.10.29 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › DAIHATSU › 教えてダイハツの人 › DAIHATSUの特徴と言えば? このトピックには16件の返信、1人の参加者があり、最後になべさんにより1年、 4ヶ月前に更新されました。 15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中) 1 2 → 投稿者 投稿 2020-10-29 13:34 #533 返信 匿名キーマスター 何? 2020-11-01 13:03 #641 返信 (´・_・`)ゲスト マフラーが錆びて落っこちる 2020-11-01 17:15 #653 返信 小松菜ゲスト タント、スライドドア異音 2020-11-01 22:21 #681 返信 Gゲスト オイルもれ 2020-11-02 01:42 #706 返信 じーずのサトーゲスト ボンネットサポートのホルダー折れすぎ問題 2020-11-02 10:50 #741 返信 Mゲスト ウォッシャータンクキャップとれがち 2020-11-02 13:43 #748 返信 きりんゲスト エンジンマウントブチ切れ 2020-11-02 17:39 #751 返信 774ゲスト リコール出てもわりと簡単なのが多いのは助かる 2020-11-03 23:03 #817 返信 (´・_・`)ゲスト 皆さんの意見があるあるすぎて 笑えます! ウォーターポンプもよくありますよね! 2020-11-09 19:25 #1094 返信 ぽにょゲスト EFのヘッドカバーパッキンのオイル漏れ 2020-11-11 21:31 #1154 返信 一般整備士ゲスト 普通車は8万キロくらいからエンジン異音が酷くなるイメージ 暖まっても消えない 壊れるわけじゃないけど、良い気はしないですね 2020-11-12 12:22 #1186 返信 こぺまるゲスト エッセ ココア コンテ 375タントのテールランプソケット接触悪くてブレーキランプ光らない。バルブ1回外してつけると光る 2020-11-12 22:04 #1202 返信 (´・_・`)ゲスト テールランプソケットは配線のアース不良が多いんですよね( ´•௰•`) 配線変えないと、即再発(o´Д`) 2020-11-16 01:18 #1288 返信 1号ゲスト テールランプソケットはバルブが止まるとこ を押し込むとカチッてなってアース不良が改善される 2020-11-26 20:49 #1444 返信 ぞゲスト エレメント土台Oリング 投稿者 投稿 15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中) 1 2 → 返信先: DAIHATSUの特徴と言えば? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信