輸入車って壊れやすいの? 2020.10.28 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 輸入車 › 教えて輸入車の人 › 輸入車って壊れやすいの? このトピックには10件の返信、1人の参加者があり、最後にアバウト整備士により1年、 5ヶ月前に更新されました。 11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 投稿者 投稿 2020-10-28 14:59 #438 返信 匿名ゲスト そうイメージが強い、どうなの? 2020-11-01 12:06 #634 返信 PgCtDs社員ゲスト 特に、プジョーシトロエンは壊れやすいです。 粗悪な中国製だと思ってください 2020-11-01 21:18 #673 返信 ベンツ屋さんゲスト 正直一昔前のベンツはオイル漏れとかクーラント漏れとかデフォルトでしたが今のはほとんど無くなりました。けど、その代わり大量に使ってるコントロールユニットの不具合や内部ソフトウェアのエラーとかで警告灯が点灯したりとかの故障が圧倒的に多いです。辛いです。 2020-11-01 21:47 #679 返信 匿名の人ゲスト 今VW車触ってますが冷却系は結構漏れがちですね オイルもちまちまある感じです 2020-11-01 22:28 #682 返信 輪っか四つの整備士ゲスト ワーゲングループ系のサーモスタットやオイルパンが樹脂のやつは必ず漏れます。 少し前のドライブシャフトブーツも笑うぐらい破れます。メカトロ系は距離関係なしに壊れるんで辛いです。 2020-11-04 18:55 #848 返信 pieceゲスト ベンツはコンピューターが壊れる事例が多い。 Aクラスとか、Bクラス、CLAとか同じエンジンの電気制御?してるサーモはよく壊れる。 Cクラス、Eクラスとかは、ノックスセンサーよく壊れる VWは全体的に水もれ多いです。 サーモ、WP ジャダーとかもよく発生してますよね。。 BMはオイル漏れですかね。。 タペットカバーは治しても2年、3年すれば、また滲んできたりとかです。 2020-11-07 10:36 #964 返信 ベンベゲスト BMWはオイル漏れしますね。 E90あたりは特に持病ですね。オイル漏れラジエーター水漏れは当たり前です。 最近は現行車種のガソリンエンジンが1万キロから3万キロの間に水漏れすることが多くなってきてますね。 国産車の感覚で乗り換えると大変だとは思いますが… そんなもんと思えばそんなもんですよ。 2020-11-07 13:32 #977 返信 エア抜きゲスト 初めて就職したのが某輸入車の車検工場でした。パーツ交換の頻度やパーツ代車検代はみんなこんなものかなと思っていましたが、国産車の場合について知ると、やはり輸入車はお金持ちの方の乗り物だなと痛感しました。 皆さんも書かれている通り、電子部品不良、各オイル・冷却水漏れ、ゴム部品の切れは基本かと。 パーツには船代も入りますので、高額になりますし、品質が粗悪なものもよく…たまにあります。 確かに輸入車は壊れやすいと思いますが、乗り心地の良さなど、良い点もあります。 ちょっと手のかかるかわいいやつと、すべての点を承知の上で乗られるなら、良い相棒になるかと思います。 2020-11-07 22:05 #999 返信 タイヤゲスト 車ごとに壊れやすい部分は国産、輸入車限らずにあります。 機械部品は大きく進化をしていないので体感では変わらないです。 電子部品はスマートフォンのように壊れるとイメージしてもらえればいいかなと思います。しかも高額で交換でしかほとんど対応できません。保証規定と壊れやすい部分を知っておくことが大事だと思います。 2020-11-26 00:35 #1440 返信 部下の居ない工場長ゲスト というよりは故障の少なさは日本車が優秀すぎるんだと思うのは私だけですかね? ただ故障箇所を整備していて他の場所が壊れたり、特殊な工具が必要だったりと慣れないと輸入車に対する免疫力の無い整備士が多いのもあるんじゃないかと(私も昔はそうでした笑) なので、特に中古車などではちゃんと修理されずにいる輸入車は多いように思います。元々壊れやすく、更に修理も敬遠されの悪循環ですね。 輸入車に慣れた整備士の居るお店で購入やメンテナンスをしてもらうことも大事ですね。 2020-12-22 00:17 #1813 返信 アバウト整備士ゲスト 国産と輸入車の両方を経験しましたが、大きく違いは感じません。「そこが壊れる!?」って思うのは輸入車な気がします。 投稿者 投稿 11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 返信先: 輸入車って壊れやすいの? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信