車を人間の身体に例えるやつ 2020.11.22 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 教えて整備士の人 › 車を人間の身体に例えるやつ このトピックは空です。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2020-11-22 02:30 #1392 返信 昇天ゲスト エンジンは心臓オイルは血液、じゃあ冷却水は? ちなみにボールジョイントのグリスはグルコサミン 2020-11-22 20:28 #1403 返信 カナルゲスト 個人的には赤血球 どっちも無くても多少は走れるけど、無いまま走ったらすぐ本体が動かなくなるので (血液に含まれているとか言うのはNG) 2020-11-22 20:40 #1405 返信 特命ゲスト 冷却水は汗かな? 人間もかかなくなるとオーバーヒートで夏場倒れる人続出 2020-11-25 22:37 #1437 返信 おもちゲスト エアクリは人間のマスクと同じ役割してますーとか E/g周りのオイル漏れ修理の時とかに部位ごとに体使って説明することもありますね笑 2020-12-03 01:32 #1500 返信 おっぱい大好きHマークゲスト そのままだけど ボディは肌 洗車もメンテナンスの内 2021-01-21 22:54 #2211 返信 ソールゲスト ワイパーは眉毛かな 2021-01-26 20:02 #2270 返信 ゲスト どうして人間の尻には消音器や触媒がついていないのだろうか… 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 返信先: 車を人間の身体に例えるやつ あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信