プロパイロットって 2020.10.29 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › NISSAN › 教えて日産の人 › プロパイロットって このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にNaにより1年、 4ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020-10-29 13:39 #540 返信 匿名キーマスター 実際どうなの?良いの? 2020-11-01 12:41 #639 返信 日産Dの整備士ゲスト 最初は怖いけど便利は便利 雨とか車線が消えかかってたりすると使えない場合がある ブレーキのタイミングが人間のとはかなり違うので慣れが必要 高速道路の合流の車線等車線が多い場所で左によっていくことがある 稀にブレーキのタイミングが遅いや車間が詰まりすぎだということで入庫することがあるが、故障だったことはない。 結論あくまで補助機能として割り切り、使い方を知っている人が使うのなら問題なし。 自動運転に夢見ている人が乗るとなんだこれとなる。 2021-01-16 20:43 #2160 返信 Naゲスト 高速道路での使用が前提で、実際に使ってみると、設定した速度まで加速し、前方に車両があれば3段階で距離を保ちながら速度も調整するので楽です。 ただ、前方の車両が居なくなった時に設定した速度まで一気に加速するので、ボタン連打をする方が使うと、100km/h位まで速度を出す事になります。 一般道で間違って使うと勝手に急加速した様に感じるため危険です。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 返信先: プロパイロットって あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信