ナビの走行中見える加工 2021.01.16 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 実際どうなの整備士の会社 › ナビの走行中見える加工 このトピックは空です。 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 投稿者 投稿 2021-01-16 18:10 #2144 返信 ナナシゲスト うちの会社は前にはしてましたが、今は完全お断りになりました。皆さんの会社はいかがですか⁇ 営業サイドからは競合した時新車の契約に左右する場合もあると言う時もあると聞いていたのでなかなかの英断だったと思います。 2021-01-16 19:08 #2149 返信 東北の名無しゲスト ウチは基本お断り 「それでも」なら1万位のキットを買うか 営業の人自身がやるかの2択です トヨタだから加工はカンタンだけどぶっちゃけメンドイしw 2021-02-04 23:30 #2337 返信 ゲストゲスト 営業スタッフが勝手に配線加工してやってる。ちゃんとTVキット勧めるスタッフとバラバラですね。まぁこっちに迷惑かける事がないようご自由にって感じです。 2021-02-25 19:16 #2472 返信 千葉県民ゲスト こちらもお断りしてテレビナビキットをおすすめしてます工賃合わせたら15000円くらいします 2021-04-03 22:24 #5017 返信 ヒュルケンベルグゲスト ホントはダメだけど断り切れずに営業マンもそれなりにいる。 ただサービスはやらないし付けて欲しくないので、こっそりやる羽目になってるな。 2021-04-04 00:05 #5021 返信 迷える整備士ゲスト 裏バイトとしての収入源() 前は車速も弄らないとダメだったけどナビメーカーもちょいとした細工で見れないとナビが売れないって言ってたの思い出したw 2021-04-07 22:22 #5440 返信 キリンチャンゲスト 某ディーラですが、 営業スタッフが勝手にやっており 付属品でスイッチ操作により 見えるようにするものがあるのでそちらを 基本お客さんに勧めています。 ナビの不具合等入庫してで 営業スタッフが雑に配線したやつを 見るとイラつきますね。 最初から自分でやっておけば良かったと。 2021-04-09 00:00 #5535 返信 ナナシゲスト 他店にしろ身内にしろ雑な配線処理って見てて気分悪いですよね… 投稿者 投稿 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 返信先: ナビの走行中見える加工 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信