テリトリー 2020.12.29 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 実際どうなの整備士の会社 › テリトリー このトピックは空です。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020-12-29 17:10 #1892 返信 某展望ゲスト ディーラーの人に質問です。他店舗の営業マンが転勤してきた場合、転勤前の店のお客様を自分のお得意様だからと言う理由で明らかに遠距離の転勤後の店舗の担当にしたりしてるところありますか?私の店にはそういう営業が3人いて、同じ会社の他店舗を二つも越えたところまで引き取り・納車したりしてます。学生時代の友人がいる他系列のところでは、完全テリトリー制となってると聞いて羨ましく思いましたので皆さんのところはどうなのかなぁと。 2021-01-26 19:54 #2267 返信 匿名ゲスト うちも営業の人で同じような人いますよー! 他県引き取り納車してたりしてますねー! そういう時はメカニックが手伝うことはないですね! 2021-03-11 23:07 #2599 返信 某展望ゲスト いてもメカニックはノータッチですか~。 まだいいですね😅うちは3人の内、一人が 店長で、一番遠い店舗から転勤してきたので その分お客様の家も遠い遠い😂 メカニック駆り出されてるのに納車引き取り タダとかやってます。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 返信先: テリトリー あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信