ここだけの話 2020.11.11 一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 実際どうなの整備士の会社 › ここだけの話 このトピックは空です。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2020-11-10 21:43 #1129 返信 匿名ゲスト 令和の時代にサービス残業とかある?前の会社はあった。今は知らないけど 2020-11-11 07:51 #1130 返信 sEEkゲスト うちのディーラーは無いですね。1分でも残業すれば残業代が出ますよ。 こんな事言っていいのか分かりませんが、コロナ需要といいますか、コロナの影響で世間は公共機関使わずに自家用車での移動をされてる人が多いので、以前より事故車が入庫したり修理〔チェックランプ点灯などなど〕が入庫する事が多いです。その影響で残業も多くなりがちですね。もちろんサービス残業ではありません。 2020-11-11 21:09 #1143 返信 Nさんゲスト うちもない、友人が働くディーラーは工場の片付けがタイムカード押してからみたいな暗黙ルールがあるらしい。 2020-11-12 01:02 #1175 返信 ポパイゲスト 国産ディーラーだが普通にあるぞ。 サービスでやれ。とは言われないが、やらざるを得ない状況を作られる。 2020-11-15 12:58 #1272 返信 匿名ゲスト タイムカードは帰る間際でいいけど、それとは別に残業申請用紙なる物があって、それには実際に作業していた時間だけを書くことになる。 2020-11-17 21:43 #1342 返信 sEEkゲスト 残業申請用紙、、、うちにもある。 2020-12-10 07:00 #1640 返信 ミラージュゲスト 脱ガソリンの運動。実際どう思う?? 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 返信先: ここだけの話 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信