一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 実際どうなの整備士の会社 › ディーラーか民間整備工場か › 返信先: ディーラーか民間整備工場か
2020-11-11 22:02
#1158
ゲスト
ディーラーは効率化や接客の定型、最新機器を使えて学ぶのにはとてもいいですね
しかし同メーカーの車種がほぼで車検整備なら2年もやれば流れ作業になります
民間はあらゆるメーカーあらゆるトラブルてんこ盛りでお客さんも直接工場に来るので接客と言うか対応力は身に付くかもです
ディーラーなら整備士いずれ営業マンになる可能性
いずれ独立を考えているなら民間で様々な経験を積むのも良いかと思います