一般社会人 自動車整備親交会 › フォーラム › 親交会 › 教えて整備士の人 › 整備士専門学校について › 返信先: 整備士専門学校について
2020-11-09 09:37
#1086
ゲスト
何を勉強したら良いかとか無いから、学校で習える事は習い、他業種の友人を作り、学校を出ても25歳までは休日、昼夜問わず遊び半分でも良いから人より多くの数をこなす事が大事で、25歳からは効率を追求する。
35歳までに一生の人生を確定し出世を目指すのか、転職してスキルアップを狙うのが良い。
資格は整備士の資格以外に危険物やフォークリフト、アーク溶接、ガス溶接の免許があった方が良い。資格では無いですが、エクセルでA4一枚の案内状を15分以内で書けるスキルもあった方が良い